
所司 和晴
毎日コミュニケーションズ 刊
発売日 2003-05
良質な定跡書 2003-06-25
アマチュアの有段者でも愛好者が多い、横歩取り3三桂戦法についてまとめたもの。
横歩を取る以上避けられない戦型だけに、可能ならば読んでおきたい一冊。また、後手番の裏芸を増やしたい有段者レベルの方には格好の勉強材料となりうるだろう。
内容は、『横歩取りガイド』シリーズや、『羽生の頭脳』10巻で既出の変化も多く、それらの本の読者にはやや物足りなく感じられる部分もありそうだが、第2章で5八玉早上がり型という、比較的最近現れた有力な変化について70ページほど取り上げられている点が目新しく、この部分だけでも一読しておく価値があると思われる。
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]鬼ブログ塾
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
将棋の腕前を上げるには、実戦が一番。しかし一流の棋書があれば短期間に上達できる。おすすめの将棋本はこれだ!