忍者ブログ
Admin*Write*Comment
ガンガン強くなる将棋の本!
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

奇襲戦法―攻め好きな実戦派必読
森 鶏二
創元社 刊
発売日 1983-01




まだまだ現役の本 2002-03-29
20年も前に書かれた本だが、内容は古くなっていない。
鬼殺し、早石田、棒銀、ヒラメ、鳥刺し、坂田流向い飛車の6つを紹介。
奇襲戦法を知らない人に有効だ。
例によって居飛車側の対策の記述はほとんどない。


さらに詳しい情報はコチラ≫


棒銀戦法―攻めて攻めつぶせ!
石田 和雄
創元社 刊
発売日 1983-01




買い直しだ 2007-03-19
この本を見つけたのはもう20年以上も前ですか...

親父の棒銀戦法をどうしても防ぎたくって(当然私も棒銀で、相棒銀の戦い)

何とか「3三銀+3二金+4二角」の守りを打ち破る方法論を知りたかったのです。

最近、棒銀戦法の本を買いましたがそれにはこの破り方が書いてありませんでした...

この本には確か、載ってました。

懐かしさも手伝って、買い直しです。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

未だに分からないのですが、棒銀戦法って相手が銀交換を渋って2二銀に下がる&3一玉だと

打つ手無しなんでしょうか?

うーん...

この本でも書いてなさそうだな...

いくら後手悪形にて先手良しと云っても、前は負けちゃったんだよね...(笑)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

「矢倉端崩し棒銀」をPS2相手に試すと、いとも簡単に撃破可能!

これはいいなぁ...!

これってスズメ刺し戦法に近いかな?

(角で飛車先を反撃されるので、金を一枚残しておこうかな?)

色々と思考錯誤中。


さらに詳しい情報はコチラ≫


  • ABOUT
将棋の腕前を上げるには、実戦が一番。しかし一流の棋書があれば短期間に上達できる。おすすめの将棋本はこれだ!
  • おすすめ
  • ブログ内検索
  • カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • カテゴリー
  • 最新CM
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
shogi
性別:
非公開
  • バーコード
Copyright © ガンガン強くなる将棋の本! All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]